Chikixxx's Blog

幸せな50代を目指して

🔰アラフィフおばさん自作PCに挑戦!! パーツ紹介 CPUクーラー&ファン編

(*´Д`)......

 

 

( ゚д゚)ハッ!!

読者の皆様こんばんは~ヾ(*´∀`*)ノ💕💕💕

 

...( ˙꒳​˙ )

 

おっと!いけない💦

あのしんどかったPCパーツの解説もいよいよ終盤になってきたので、思わず気が抜けてしまいました😂w

f:id:chikixxx:20211216222731j:plain

本当に気が抜けてきた今日この頃 笑

やっと終われる...って思うと凄く嬉しいし、気が付けば結構PCのパーツに詳しいになってる自分がいて 笑

そして何より、2か月前は片手の指1本でポチポチとしかキーボードが打てなかったのに...

両手指でカタカタ文章を打つことが出来る自分になってましたぁ~🤩✨✨✨

 

これはかなりのスキルアップではないでしょうか💖

 

キーボードが打てる様になったといっても全然ブラインドタッチではなく😅超我流でメチャクチャなんですけどね😝

 

でも片指1本よりは断然早いんで良しとしましょう www

 

我流独学ばんざ~い✨‪‹‹\(´∀`* )/››✨‹‹\(  *´)/››✨‹‹\( *´∀`)/››✨⤴⤴⤴

 

ではそろそろ本題のPCパーツ解説 やっていきたいと思います!!

 

今回は、お部屋で使う「扇風機」の役割を果たす CPUクーラー 

「換気扇」の役割を果たす ケースファン です🤗!

 

CPUは通常40~50度くらいまで熱くなりますが、高負荷な処理を行う70~80まで上がってしまいます。(100度を超えたりすることも)

 

高温の状態が慢性的に続いてしまうと処理が正常に行えなくなり、最悪の場合故障の原因になることも😱💦

 

それを未然に防ぐため CPUを効率良く冷やすパーツが CPUクーラー です!

 

CPUクーラー「送風」によって冷却する空冷式と、「冷却水」を使って冷却する水冷式の二つがあります。

 

こちらは空冷式のCPUクーラーです。

f:id:chikixxx:20211206230736j:plain

サイドフロー型はAmazon様から写真お借りしました

サイズオリジナル設計 92mmサイドフロー型CPUクーラー 白虎弐 SCBYK-2000I

 

同じ空冷式でもこれまた2種類あり、CPUの冷やし方が少し違います。

 

f:id:chikixxx:20211207165322j:plain

トップフロー型はCPUの上から直接風を当てて冷やす方式です。

 

サイドフロー型はCPUに直接風を当てるのではなく、CPUの熱を大きなヒートシンクまで持っていき風を当てて冷やす方式です。

 

トップフロー型はコンパクトで小さいPCケースに向きますし、CPU周辺の主要パーツやマザーボードも冷やしてくれます。

 

しかしコンパクトな故にファンも小さいので総合的な冷却能力は落ちます。なので高性能のCPUには不向きです。

 

サイドフロー型はサイズが大きいものが多く、大きいPCケースしか向きません。

しかしヒートシンクが縦に大きいため 冷却効果はトップフロー型に比べ優れています

 

CPU単体の冷却能力はトップフロー型より落ちますが、PCケース内全体の温度を下げることが出来るので...色々とバランスを考えないといけませんね😅笑

 

いや~。自作PCって奥深いなぁ...(((uдu*)ゥンゥン

 

自作PCって本当に面白いですよっ😍💖💖💖

(1回作ったらすぐに次作れないのが難点 w)

 

では次に水冷式のCPUクーラーです!

 

水冷クーラーは本格水冷簡易水冷と2つあるんですが、本格水冷は一般的に使われていることが少なく、簡易水冷が主流なのでこちらを解説していきたいと思います😃

 

水冷クーラーは私のPCに搭載されてるので私のPC画像で解説しますね🤗💕

f:id:chikixxx:20211207171528j:plain

水冷式のCPUクーラーの仕組み

 

CPUの表面に、グリスを付けた「水枕」と呼ばれるヘッドを密着させます。(グリスは水枕表面に薄ーく付いております)

 

CPUから出たは水枕が冷却水で冷やし、温まった冷却水はポンプを通ってラジエーターにいきます。

 

ファンで冷やされたラジエーターを通過していくことで冷却水は冷たくなり水枕へ戻っていきます。

 

私が簡易水冷に決めたきっかけは完全に見た目重視です😤!笑

 

なので最初仕組みも詳しく知らなかったし、空冷式のクーラーのことは全く視野に入れてなかったので今回改めて勉強しましたよ😅←いつもこれw

 

私のCPUにトップフロー型のクーラーが付属で付いてたので改めて開封!(これもCPUと密着させるグリスが付いてます)

f:id:chikixxx:20211207172331j:plain

相変わらず指荒れてんな…

てことは私のRyzen 5 5600Xはコンパクトなクーラーでも冷やせるってことなんだ ( ゚д゚)ハッ! 

...そりゃそうだわな~🙄 私的に高いといえど、所詮ミドルクラスなんでね、私のCPUは😅w

 

ちなみにAMD社のRyzen上位モデル、Intel社のcoreは型番の末尾に「K」が付くモデルは空冷クーラー付属してないらしいです。

 

私のCPUはミドルクラスなのにめっちゃいいクーラー付けてるんで

「ちゃんと動いてるんかな?」ってくらい音はせず 完全無音です😇✨笑

 

頑張って冷やしてると「コポコポ」「カラカラ」っていう循環音がするらしいんだけど...😗

 

まぁうるさいよりいいか( ̄▽ ̄;)笑

 

では次にお部屋の空気を快適にする「換気扇」の役割 ファン の解説です!

f:id:chikixxx:20211207225700j:plain

私、今まで生活していて扇風機や換気扇の事を深く考えたことなかったんですけど

PCケースを「家」に見立てて換気吸気を考えてたらこれまた面白い😆✨✨

 

バランスを考えないと全然冷えないんでね🤔💦

 

例えば冷たい空気は下↓↓↓↓にいくので 吸気はなるべく下に取り付けた方がいいし

排気は空気が暖かいので上↑↑↑↑にいきますよね?なので上の方に取り付けます🤗

 

あっ!

下面吸気をする場合は絶対PCを床に直置きしてはいけませんよ~!

 

ホコリをダイレクトに吸っちゃうのでPCケース内の環境によくありません。

 

下面吸気してない方もPCはなるべく床より上の台に乗せたりしてあげましょうね😘

f:id:chikixxx:20211207175115j:plain

私のCPU全然熱くない!\(^_^)/←ミドルクラスだから説 w

上位モデルのCPUを搭載する場合は爆熱問題があるので吸気排気のバランスはかなり重要になってくると思います。

 

でもパーツの性能が上がってくると必然的にパーツも大きくなってくるので

PCケースも大きいサイズになって、中はいい感じにソーシャルディスタンスとれるようになると思います 笑

 

PCケース自体もファンが何枚も取り付けられる様になっています。

 

ケースが小さいとファンを付ける場所がやはり制限されますね~🙄 パーツ同士も「密」になりやすいです。

 

はい!

というわけで今回はCPUクーラーとファンの解説をさせて頂きました😃✨

 

次回は電源ユニットの解説をしたいと思います!

 

最後のOS編が終わったらいよいよPC組み立て編に入っていきますよ~😍💖💖💖 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

🔰アラフィフおばさん自作PCに挑戦!! パーツ紹介 グラフィックボード 完結編

読者の皆様こんばんは ~(・∀・)/ 🍶✨

 

今回もおばちゃんのPC解説にお付き合いくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ💖

 

もうね、私もいい加減しんどくなってきたんですけどね ( ̄▽ ̄;)笑

 

今回でグラフィックボードの解説を絶対終わらせたいと思います😤!

 

では今日の型番解説は「GeForce」です!

f:id:chikixxx:20211119154149j:plain

もうこの型番の見方に皆さん見飽きてきてると思いますが😅笑

 

言うたらCPUもマザーボードもグラフィックボードも、見方は全部同じです!!

慣れるまで頭がパンク🤪wwwしますが慣れたら適当に見繕って選べるようになります😎

 

GeForceRadeonと違って複雑ではありません。

 

ウィキペディア見てしまったら逆にオスの世界💀に引きずり込まれるのでスルーでザ

クザクっといきましょうね!おばちゃんらしく👵✨www

(見たい人がいるかもしれないので一応貼っておきます😅)

ja.wikipedia.org

GeForceのクラスは RTX>GTX>GTS>GT>GSがあります😃

 

RTXが一番高性能で、順に性能は下がっていきます。

今はRTXとGTXとGTの3つ だけ覚えてたら全然大丈夫です!

 

あ、あと高解像度のゲームをするにはRTXGTXじゃないと出来ません🤗

語尾にXのつかないGTは出来ないのでご注意ください!

 

言うたら私の使ってるしょぼいグラボです🤣www  (ファイナルファンタジーXVやろ

うとしたら動作困難って表示が出たYouTube観ました😅)

 

CPUもマザーボードもグラフィックボードも、クラス世代性能がアルファベット

と数字で並べられて表示されています。

 

うしろの4桁の数字は2桁「世代」後ろ2桁「性能」です。

あ、3桁の場合は GTX 780 が世代で 80が性能です。

 

世代が新しければ新しい程 最新で性能も高いですが、

後ろ2桁の性能の数字が小さいと性能は落ちてしまいます。

 

↓↓↓↓こちらの「ゲーミングPC徹底解剖サイト」さんの性能比較表を見て頂ければ解ると思います(・∀・)

gamingpcs.jp

 

 サイトさんの方から画像お借りして分かりやすく図にしてみたのですが、

一番下の1050世代 780よりはるかに性能が低いですよね😲💦

 

そして780は、近差16世代 1650よりも性能が高いです。

f:id:chikixxx:20211123182258j:plain

↑↑ これを見て判ってもらえると思いますが、世代数世代新しかったとしても後ろ2桁の数字が低いと圧倒的に負けてしまいます。

 

f:id:chikixxx:20211123170717j:plain

後ろ2桁の00~55は世代が新しくてもローエンド(性能が低い)なのは納得ですね!

60~75は分かり易くミドルレンジ(中)と書きましたが、メインストリーム向けと言って 

 

多くの機能が省かれているか低性能であるローエンドと比べると、そこそこの性能があ、基本的な機能も一通り備えているらしいです😀

 

上の表のここもポイント→にあるように世代世代後ろ2桁7010世代50に勝ってますΣ(・ω・ノ)ノ!!

めっちゃ世代が離れてるのに凄いですよね~(*´꒳`ノノ゙☆パチパチパチパチ ( •̀ω•́ )/スゴーイ✨

 

要するに!!

いくら最新の世代でも後ろ2桁の数字が小さかったら

数世代前ミドルレンジハイエンに負けるって事です \_(・ω・`)コレ重要!

 

今回 グラフィックボードの勉強を私も一緒にして、改めて認識した事は...

 

私の GT1030はめっっちゃんこしょぼい💀💀💀!!(何回言ってんだ)

って事です😤!!wwwwww 何せGT「X」付いてませんから😂w

 

だってこれを買った時は全く型番の見方知らなくて、ただただ安く買えるグラボを探してたんですもん😭💦💦 

 

とりあえず 今の異常なグラボ高騰が収まるまでの 🆘応急処置品みたいなもんです 笑 だって私のPCにはグラボ機能(GPU)が搭載されてないからどうしても必要だったんだもん (((o(TωT。)o)))💦

 

あっあと、これ皆さんが買うとき見やすいかなって 一応作ったんですけどどうですか?

これ、Amazonさんの画像お借りしたんですが...↓↓↓↓

 

f:id:chikixxx:20211123145351j:plain

 

めっちゃ分かり易く2つが並んで売ってたんです😍!


そう!!

最高のクラス😇✨最低のクラス💀!!

 

これぞ雲泥の差ってやつですねえ~👼🧟‍♀️💀笑 そしてお値段も天と地の差!!💸💸💸

 

...てかこの値段

 

完全にぼったくりですよ( '-' )ノ)`-')コラコラコラコラ www

 

私がGT1030を買った時は15000円だったのが、今は10000円。多分定価はそれ以下です。

RTX3080の定価も10万位ではないかと。

 

...こんなの足元見過ぎですわ( ー̀дー́ )チッ💢

最近私のPC作業もどんどん慣れてきてサクサク進めたいのにしょっちゅう動きに「遅延」が発生してるんですよね..。\_へ(°ㅂ°💢) 明らかに映像に支障が...😭

 

液晶タブレットも 早い動きをさせると、画像バグるわ😡固まるわ🤬いきなり消えるわ🤯

…でいよいよ使い物にならなくなってきた気が...(꒪⌓꒪)

 

\_(▭‐▭))✧ 質問!!

私のPCが余りにも調子が悪いのは何故でしょうか!?

 

ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ !!

グラフィックボードだけ性能が悪過ぎるからです💀💀💀!!!!

 

では!

グラフィックボードの値段が定価に戻るように漫画版「ちき」がお祓いをしたいと思います!!!!!

f:id:chikixxx:20211204213430j:plain

↑↑↑ ちょ、ちょっと とち狂った絵になってしまいました(笑)

...描いてて気付いたんだけど

 

「お祓い」なのに巫女さんの衣装を巫女舞仕様にしちゃったぁぁぁ🤣😂🤣😂🤣😂wwwww

 

 

こっちだったわ 笑笑 (間違えたせいで描くの増えた😅)

f:id:chikixxx:20211205114547j:plain

てかまたおかしな絵になってしまった🤣笑笑

真夜中にお酒吞みながら描いてるんでテンションが高いんでしょうね( ̄▽ ̄;)笑

でも1時間くらいで描けちゃった😆液タブの使い方も慣れてきたな👍✨

 

はい!ではこれでグラフィックボードの解説を終わらせたいと思います!!

 

...あーしんどかった 笑

 

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました💓

🔰アラフィフおばさん自作PCに挑戦!! パーツ紹介 グラフィックボード 本題入ります編

読者の皆様こんばんは!!

 

今日は脱線無しで早速解説したいと思います😤!!笑

 

はい前回の復習でーす! グラフィックボード!!

f:id:chikixxx:20211113135250j:plain

グラフィックボードは中にグラフィックカードという

主にGPUチップ(グラフィックチップ)とビデオメモリ( グラフィックメモリ・VRAM ) が搭載された拡張カードが入っています。

 

入ってるというよりもグラフィックカードの上にヒートシンクが乗っかってて、さらにその上からァンが乗っかってGPUチップビデオメモリを冷やしてるって感じです。

 

私のグラボを見てもらった方がわかりやすいかも(゚д゚)(。_。)ウン✨

f:id:chikixxx:20211113155354j:plain

 ・・・(°Д°)アッ・・・(〃A〃)

 

立派なグラボに比べて私のグラボは半裸状態ですね(///ω///)ハズカシッ www

 

小さいカバーの中にヒートシンクが入ってるのかな?と思ってましたが、調べたらカバーみたいなやつがヒートシンクって表記されてたので多分内側にアルミが引っ付いているんだと思います。

性能が低いだけにあまり発熱しないのか、冷却対策シンプルかつチープですね( ̄▽ ̄;)笑

 

グラフィックボード は一番大事な脳みそ的パーツ「GPU」という

画像や映像処理を行う半導体チップ「核」になっていて、あとは映像データを記憶するビデオメモリ( グラフィックメモリ )、GPUを冷却するファンやヒートシンク、モニターに接続するための出力端子で構成されています。

小さいマザーボードみたいな感じですね🤗✨

 

では!

GPUチップを作っている半導体メーカーを紹介します!

 

NVIDIA(エヌビディア)

 AMD(エーエムディー)

 

2社です😃✨

Intel社もGPUチップを開発して2021年に発表したそうで、のちにご期待ですね!

 

では次に2社のGPUチップを使ってグラフィックボードを作っているメーカーを紹介します!

 

 AsRock

♠ ASUS

 Colorful

♠ ELSA

 GIGABYTE

♠ MSI

 NVIDIA

♠ Palit Microsystems

 PowerColor

♠ SAPPHIRE

 ZOTAC

♠ 玄人志向

 

 めっちゃ多いやん・・・・・・:( ;˙꒳˙;): 

 

てか何か「混乱の予感😱」がしませんか? ...私だけか 笑笑

 

グラフィックボードもCPUやマザーボードの様にシリーズ名や性能別の型番があります。

f:id:chikixxx:20211113160656j:plain

ここまではCPUやマザーボードと同じだったので良かったんですけどね😑

さあ次は性能比較だ!と調べ始めたものの......。

 

複雑で解りにくいんです!Radeonシリーズが…(lll-ω-)チーン

 

Radeonシリーズを色々調べまくって、まとめるのに1週間はかかりましたわ...

 

と、いうか今でも私は100%理解してないです (๑´ㅂ`๑)笑笑

 

色んなサイトやブログ、ホームページ等、あちこちで調べたのですが...。

 

解説や情報に統一感が全くないんですよね~( ̄▽ ̄;)笑

 

情報やデータが皆バラバラというか、RXのシリーズは大体皆さん解説されてるんだけど、他の細かいシリーズはバッツリ省いてる方もいらっしゃるし、、、、

 

まあ皆さん口揃えて言われてるのは

「RXシリーズを覚えておけば大丈夫!」だそうです😅💦

 

まあそれは分かります 笑 だってそれ以外はね・・・😑

 

ほんまにカオスなんですもん💀💀💀💀💀www

 

とりあえず Radeon のグラフィックボードのウィキペディア見付けたので貼っときますね(「・ω・)「ホイ☆*。

ja.wikipedia.org

てかこのウィキペディア..

私が色んな所で調べに調べまくって、図まとめて書いて、作業全部終わった最後の最後に見つけたんですよ...

 

めっちゃわかりやすいやん!!

もっと早く検索引っかかって欲しかったわ遅いわ 。゚(゚`ω´゚)゚。!!!!www

 

あ、いやカオス💀過ぎるのは全然変わらないんですけどね😂😂😂笑笑

 

とりあえず頑張って調べて図にしたので見てやってください( ̄▽ ̄;)笑 (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

f:id:chikixxx:20211117204643j:plain

 

これはもう、RXだけ調べて買えば大丈夫!!っていうバージョンです 笑

今は6000番台が一番最新で、次いで5000番台が新しいです。

 

この5000番台と6000番台は「ミドルレンジ~ハイエンド」モデルなんでかなり値段は高いです。

(今はグラボ高騰中なのでミドルクラスでも高い)

 

型番の見方はCPUやマザーボードと同じで、数字が高ければ高いほど高性能です。

世代が新しくても、後ろの3ケタの数字が低いと性能は劣ります。

 

ここまでスペック高くなくてもいいし、高いのは手が出ないから…って人はこの表にあるRX300~RX500シリーズ(3桁)にしましょう!クラスでいうと「ミドルレンジ~ローエンド」ですね😃✨

 

それでも私には手が出ないというか… 今は定価よりバカ高いんでまだ無理して買わないです😅笑

 

R5~R9シリーズはカオス💀の世界なので気にしないように 笑

 

あ、でもシリーズが古いのでローエンドが多いからお買い得かも🙄( 私のグラボみたいに 笑 )

f:id:chikixxx:20211117171705j:plain

途中で見付けたVegaシリーズ自作PC初心者には訳判らないシリーズなのでスルーで大丈夫!

ウィキペディア見てもらってわかる通りRadeonはシリーズが多過ぎて本当に複雑なのです😅💦

 

色々調べて分かったのですが、今はRadeonよりもGeForceの方が人気あるみたいで、自作PCユーザーさんも、BTOパソコンにも(既製PCと違い受注組み立てをして販売するPC)殆どがGeForceを使用しています。

 

何回も言うように私はゲームをしないんで分からないのですが、自作PCを作るユーザーさんはゲーマーさんが殆どがなので、GeForceの普及率が高いんです。

 

それは何故かというとパソコンゲームメーカーの多くはGeForceを基準に製作されていので動作も不具合がなく、ゲーム目的だと相性が良いんですって😃

 

...そうか…判ったぞ。

だ~から Radeon のグラボ解説は統一感がないし「ざっくり」なんですなぁ~(;¬∀¬) 笑笑(皆さんGeForce派だからwww)

 

しかも Radeon を使用すると不具合が起きたり本来持っている性能よりパフォーマンスが低下したりするそうです。

 

...あれ(⊙ө⊙)???

でもゲームしない人なら意外といいんじゃないの? σ(o'ω'o)ワシw

劣勢 Radeonですが 笑 

 

勿論メリットもあってマルチメディア(映画やアニメなど)の動画再生能力が優れているそうで、何と発色がとても良いらしいんです!

 

私の用途にはピッタリかも...(💖∀💖)キラーン!しかもCPUは同じメーカーのAMDだし🤩!!

 

...しかもね。見つけちゃったんですよ(ΦωΦ)フフフ…

 

前回私が買う予定だった Radeon のグラボ。メモリが4GBだから買わなくて良かったって言ってたやつ..。

 

なんと8GBがあったんですぅ~ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪💘

f:id:chikixxx:20211119233457j:plain

 

8GB Sapphire Nitro+ Radeon RX 580 8GD5

8GB Sapphire Nitro+ Radeon RX 580 8GD5

  • 8GB Sapphire Nitro+ Radeon RX 580 8GD5
Amazon

......( '-')

だから高いって( ̄▽ ̄;)!!!!!笑笑

 

ではこれをオチにして今回は終わりにしたいと思います!😂w

 

次回はまだまだグラフィックボード「GeForce」の解説をしたいと思います💖

Radeon がカオス過ぎて GeForce 放置されてましたw)


めちゃくちゃ長くなってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました😘💕

 

🔰アラフィフおばさん自作PCに挑戦!! パーツ紹介 グラフィックボード編

読者の皆様こんばんは~ ´ω`)ノ✨✨

 ブログを始めてからなるべく日を空けないで投稿しようって決めたのに、なかなか難しいものですね😅

 

実は最近、全然記事を書いてなくて💦 今まで書き溜めてた記事を取り崩してUPしています😅

ここ10日くらい日中はなんやかんやと忙しかった上に風邪を 引いてしまったんです😷

 

熱は出ないんだけど咳が止まらなくて、夜はぐったりで全然作業出来ませんでした ( >д<)、;'.・💦 

 

しかし風邪ってインフルエンザじゃないのに伝染ったりするんですね~ (~ω~;)))

 

弟の奥さんが風邪引いたのを私と弟がモロに咳風邪もらっちゃいました 笑  これからは風邪っぴきさんに近づかない様にします😅笑

 

ではそろそろ本題のPCパーツ解説 やっていきたいと思います!

 

今日はお部屋の中にある「画材」

 

グラフィックボード( ビデオカード ) を詳しく説明していきます( •̀ω•́ )✧

 

グラフィックボードの大きさは様々ですがこんな感じで、CPUと同じ様なGPU(脳みそ)が中に入っています。

f:id:chikixxx:20211111221206j:plain

 

グラフィックボードはディスプレイに画像や映像を映し出すためのパーツです。

 

グラフィック機能( GPU )が搭載されているCPUやマザーボードを使う場合は

グラフィックボードがなくても映像は出ますが

 

クオリティの高い映像は出す事が出来ません。例えば4Kとか3Dとか…。

 

私は全然ゲームをしないんであんまり解らないのですが、最近は実写みたいなリアルなゲームありますよね?

 

ああいうゲームをPCでするにはグラフィックボードが絶対いると思うし、

私が今使ってるしょぼいグラボだと出来ないと思います(-∀-`;)笑

 

私は部屋の中の例えでグラボは 「画材」(色鉛筆や絵の具)と言いましたが…

よくよく考えるとちょっと違うのかなぁ?と思いました。

 

絵を描く「能力」 って言った方が正しいかもしれません。

 

ゲームに限らず、2Dの絵でもアニメやベタ塗りのイラストならしょぼいグラボでもいいんですが

 

私が目指すリアルhideゃんを描くにはもっと性能が良いグラボじゃないとダメなんです。

 

液晶タブレットを始めた頃にすぐhideちゃん描いてましたが、

描いてると「?」と思う事があり、グラボのせいかな?と一時描くのをやめていました。

 

最近やっと液晶タブレットの扱いも慣れてきて久々にhideちゃんを描いてたら…

 

データの読み込み?に遅延がしょっ中発生してイライラしました👹笑

多分もうすぐ行き止まりにぶち当たりそう...↓↓↓↓

 

 

リアルhideちゃんを描くには

「 能力 」が高いグラフィックボード が必要なんです!

 

クオリティ高い絵を描くにはグラボのメモリが8GBはいるらしいんですが私のグラボは何と!

 

 2GBしかないんです・・・チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・💀www

 

今ね、グラフィックボードがアホみたいに高騰してまして...

 

2.3年前なら5.6万出せば余裕で8GBのグラボが買えたのに、今は倍以上の値段するんです(´;ω;`)ウゥゥ…

 

頑張って買える値段ではないですよ10万なんて💢💀💀💀

 

しかも私今無職だしね!!😛😜😝笑笑

f:id:chikixxx:20211126180043j:plain

(wwwなんだこの絵は🤣🤣🤣)

それにですよ?何でそんな元々安いやつをわざわざ高値で買います!?

 

同じ10万出すなら性能に見合ったやつ買いますよ😤😤😤!!

 

これね、私が最初狙ってたグラボなんですが、定価は2万ちょっとらしいんです。

f:id:chikixxx:20211109144444j:plain

 

7万するんですよ・・・💀

 

私が探してた時は10万ちょっとしてました・・・💀💀💀

 

...あ・ほ・か っ ( ˙^˙💢 )!!!!💢💢💢

 

「ンな値段で誰が買うねん👹!!しかもこれ4GBしかないのに何でそんな値段になるねん!!転〇ヤーか!!詐欺で訴えたるど!!!!」

 

って叫びたくなる値段ですよねー( *´艸`)クスクス 笑笑

 

まぁ今となっては8GB狙ってるんで君なんて値段下がっても絶っっ対買ってやりませんがな😜笑

 

いやほんと、買わなくてよかったーε-(´∀`*)ホッ  ブログの記事書くのに勉強して良かったですわ🤩✨✨

 

ちなみに私が買ったグラボはこれでーす!✧\\ ٩( 'ω' )و //✧ジャジャーン✨✨

f:id:chikixxx:20211109150341j:plain

可愛いでしょ?薄くて小さくて💖 「玄人志向」って何か渋いし😎w

何と言っても全身『白』ってのが一番のポイントでお気に入りなんです😍💕💕

 

( ¯꒳¯ )......

 

めっっちゃしょぼいけどねー💀www

 

でもいろんな方のレビュー見てると結構コスパ良くていい仕事してくれるって書いてあったので信じて買いました😃✨

 

この子、私が買ったときは15000円だったんだけど翌月には20000円に値上がってて

「おっ!これもプレミア付くんか?🤑」って期待したけど今は10000円に下がってました😑

 

 …私が買った時より更に下がってしもた...

 

( ˙-˙ )・・・

 

一体全体君の定価はいくらなんだい!?ヾ(*`Д´*)ノ"

 

分かってたけど何かショックでしたよ。他のパーツもえらく安くなってたし・・・。

 

PCのパーツって凄く値段が変動するみたいなんで、私みたいなおケチな人は細かく調べて検討してくださいね♬ 笑

 

あーーーーーーーーヤバイ!!!!!

 

...今回はグラボの値段の話で終わりになってしまいそうです( ̄▽ ̄;)笑

 

せっかくグラボの絵を描いて載せたのに😅笑

とりあえずグラフィックボードはこんなパーツですよって意味で載せておきますね www

 

次回は必ず本題に入りますので🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました💖

🔰アラフィフおばさんが自作PC作ってブログに書いてたら段々疲れてきた件_(:3」∠)_ 笑

読者の皆様こんばんは *^ω^)ノ" ♪

 

ちょっと娘のことで色々あり、あれこれやってるので記事の投稿が定期的に出来ずすみません🙇‍♀️💦

 

よし!では今夜もPCのパーツ紹介をしていきたいと思いますっ😤💨

 

 

...え(⊙⊙) ⁇

 

 もう飽きたですと?

 

 

( ˙-˙ )・・・・・・

 

私もです!!😂😂😂wwwwww

 

 

いい加減私も私生活であった出来事や、オススメしたい物のレビューとかしたいし...

 

早く普通の漫画が描きたい!!(´;ω;`)ウゥゥ 笑 (ずーっとPCの説明イラストばっか描いてる💧)

 

自分でPC作った事って、ブログ始めるにはいいネタになるな~ って軽く考えてたけど

 

...かなりヘビーなネタでしたわ💀💀💀💀💀笑

 

PC組むのは簡単だけど、内容が簡単に説明できるものではなかった...

 

「PC作ったネタ」は、もっと色々な事に慣れてからにすればよかったと今頃後悔 :;(∩˙Д˙∩);: w

 

なんせね、

🔰 PCまともに触るの初めて

🔰 液晶タブレットを触るの初めて

🔰 ブログを開設するのも初めて...💀

 

初めてづくしなのに初ブログの記事が「PCパーツの解説」っていう超ヘビーな内容💀💀💀💀💀www

 

 

...完全に失敗した😩!!!!笑笑

 

でもまぁここまで来て戻ることは出来ないんで、気合いで頑張って解説していきますよ😤💨

ただ1つの記事を書くのに もの凄く時間がかかってるんで、私がPCを作り終わって

めでたしめでたし🎊🙌ってなるまでかなり時間がかかると思います💦💦

 

どうか気長にお付き合いしてやって下さいませ🙇‍♀️

 

は~あ…(; - ω - `A)フゥ...

 

本当にしんどくなってきたんで今回は思わず愚痴ってしまいました😅w

 

なんせ、苦手な分野で苦闘しながら記事を作っているので段々モチベーションが下がってきてるのは事実です💀w

 

なので今夜は気分転換でPCと全く関係ない話をさせてください!!笑

 

 

実は私、去年の11月から

「歯科矯正」をする為に顎の治療をしているんです😬✨

 

歯の矯正の為に顎の治療?

 

大概 歯並びが悪いことで皆さんは歯科矯正をすると思うんですが、私の場合は顎の治療の為歯科矯正をする事になりました。

 

 

ある日ね、叔母に歯のホワイトニングをしてくれる歯医者さんを教えて貰って行ったんです😁✨

f:id:chikixxx:20211204161120j:plain

↑↑↑この絵はデジ絵開始頃に描いたのでちょっとヘタだな 笑

そしたらいきなり先生が

「...あなたはホワイトニングより先にしなくてはいけない事がありますねぇ…」

 

「へっ(・・??」

 

先生「 あなたの前歯は、上も下も殆どが3分の1以上すり減っています。

このまま放っておくと前歯が全部無くなって、顔が変形してしまいますよ 。

 

なっなんですとぉっ(((((((((;゚Д゚)))))))))))!!??

 

わ、私は歯のホワイトニング😬✨をしに来たのに、いきなり突拍子な事を言われて動揺してたのですが

 

顎関節症の治療とかしてましたか?」と聞かれて( ゚д゚)ハッ!と正気に戻りました。

 

私 「はいしてました!今まで2箇所の歯医者さんに行って相談して、マウスピースを作ってもらって治療してたんですけど全然治らないんです…😖 」

 

先「そうですよね。これはマウスピースを付けて痛みを和らげようとするより、あなたの下あごのズレをまず直さないと 痛みも取れないし顎関節症も治らないです」

 

し、下あごのズレっっ😱😱😱!!??

 

先「歯の嚙み合わせが悪いせいで下あごがどんどん右にズレていってますね。

そのせいで前歯が擦れあって全部すり減ってます。半分近く無くなっている歯もありますよ

 

は、はんぶんもぉっっΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙??!! 

 

もう、これを聞いたときは衝撃でした💀...。自分で3本すり減ってるのは分かっていて、ホワイトニングが終わったら先生に相談しようと思ってたのが…。

 

まさかの7本 ....( ꒪⌓꒪) チーン…

 

私ね、自分はもともと歯が小さいと思ってたんですよ・・・。

口が小さいから歯も小さいと思ってたのにまさかのすり減って小さくなってたという衝撃事実😱!!

 

先「僕は矯正しないんですが、当院に矯正の医師がおりますので相談されてみますか?」と言われ、迷う間もなくお願いしました。もう、藁にもすがる思いで😭💦

 

自分でも分かってたんですよ、顔の歪みは…。歪みというより口の端(口角)の位置が左右違うな〜って😬

f:id:chikixxx:20211204205457j:plain

↑↑↑歯の嚙み合わせが悪いせいでアゴが右にズレてしまい反対咬合(はんたいかんごう)に

でもまさか顔の歪みのせいで歯がすり減ってるなんて…しかも7本って😭😭😭💦

 

顔が変形するなんて絶対嫌やぁぁぁ。°(°`ω´ °)°。!!

 

クシャおじさん👴みたいな顔になりたくないよぉ〜.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.!!(私と同じ世代ならわかるはず😂w)

 

・・・というわけで

私は矯正の先生を紹介してもらい、カウンセリングを受けて 顎の位置を戻す治療から始めることになりました。

 

歯科矯正ってめちゃくちゃ高い💸💸💸ってよく聞くので内心ドキドキしたんですが、それほどの値段でもなく、むしろ良心的な料金だったので本当に良い先生に出会えてラッキーでした🥰✨✨

でも もし倍の料金だったとしても多分治療してたなぁ...🙄

 

だって

この長年苦しんだこの痛みから解放されるなら、大金はたいてでも治したいんだもん!!💸💸💸

 

..顎関節症って、本当に痛いんです。酷い時はお口が1センチ位しか開けられなくって😢

 

私はこのまま一生顎関節症と付き合って行かなくてはいけないのか…😞と凹んでいたばっかりだったので、先生は正にイムリーな救世主でした👼✨✨

f:id:chikixxx:20211204150700j:plain

顎の治療を始めて もう1年経ちましたが、顎の治療はまだまだ続いてます。

 

顎の治療を始めてみると、先生も苦戦する程難易度が高く

歯科矯正を始めるのがまだまだ先に進みそうになく長引いていたので、先に PCネタを持ってきたのですが.....

 

PCネタに時間がかかり過ぎて歯科矯正がとっくに始まってしまったという😱😱😱www

 

途中で先生が「アゴの方はまだ時間かかるからそろそろワイヤー入れていこうか」といきなり同時進行になったのもあるんですけどね😅w

 

はっ 早く自作PCネタ終わらせないと \(; ºωº \ Ξ / ºωº ;)/💦💦

 

頑張ります 笑

 

さあ!明日からまたアラフィフおばさん自作PC作るネタでやっていきますね~ ∠( ˙-˙ )/💖💖

 

たまに作業に病んで違う方向に突っ走ったりするかもですがお許しください_(┐「ε:)_ www

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました😘✨

 

🔰アラフィフおばさん自作PCに挑戦!! パーツ紹介 HDD&SSD編

読者の皆様今晩は🌝✨Chikixxx's Blog へようこそ~💖

 

さあ!今回も 自作PCのパーツ紹介 頑張って解説していきたいと思います٩( 'ω' )و✨✨

 

 

さて今回は お部屋の中にある「棚」の役割

HDDとSSDについて解説していきたいと思います😃💓

 

HDDとSSDはデータを保存しておく記憶装置です。

f:id:chikixxx:20211030224716j:plain

頑張って絵を描きましたが、記憶装置は主に

 

HDD

SSD

M.2 SSD SATA

M.2 SSD NVMe

があります。

 

HDDプラッタというCDみたいな円盤が中に入っていて、PCを起動するとプラッが回転します。

 

なのでSSDと違い、振動と音が少しあるみたい。私のPCは「M.2 SSD NVMe 」なのでほぼ無音です🤩✨

 

昔父が使っていたPC達はかなり音がしていたので、多分あの振動音がHDDだったのかなぁって思います。

 

HDDは機械音痴の私が知ってる位

「起動も遅いし、ソフト等の立ち上げやデータ転送が遅い」

です ( 父のPCで知りました )😅笑

 

あと、ユーチューバーのどなたかが

「HDD自体が持つ読み書きの性能がWindows10の求める性能の基準に満たしていないと仰っていました。

 

確かに今はもうSSDが主流ですもんね。SSDHDDより速度が5倍早いそうです。

M.2 SSDになるとSSDの7倍以上の速さらしいんで HDDと比べたらもう雲泥の差ですねぇ...・*・:≡( ε:)

 

しかし!!

そんな弱弱しいHDDさんでもここだけは譲れない強みがあるんです!!!!

 

それは...

大容量なのに超激安(๑°ㅁ°๑)‼✧💖💖💖

 

だってM.2SSD MVNe500GBで8000円するのに、HDD4TBで8000円なんです😆⤴⤴⤴

 

私PCのMVNe1TBで13000円しましたが HDDなら同じ値段で8TBが買えるんですよ?🤩✨✨

 

うーん...

こうやって値段差を見てみると、やっぱりHDDHDDで重宝されている方がいるんだろうなぁって思います。動画や写真を大量に保存されてるとか (。'-')(。,_,)ウンウン

 

私は今の所全く必要ないのでPCに搭載してませんが、この先絵日記漫画が成功して保存容量がしんどくなってきたらHDDさんのお世話になろうと思いまーす😍✨✨

 

 では次にSSD

 

SSDは絵に描いた通り、薄いカードで出来ていて

中身も磁気ディスクと違い、半導体素子を使った複数のメモリチップにデータを記憶します。

 

HDDの様に物理的に可動する箇所はないので振動音もなく 衝撃にも強いし、軽量でコンパクトなのでノートパソコン等の外部記憶装置に使われています。

 

SSDのメリットはHDDに比べてアクセス速度が速く、振動音もないので静かで快適です。

 

消費電力もHDDより少ないので、メリット数で見たらSSDさんが圧倒的勝利∠( `・ω・)/✨✨!!ですね 笑

 

しかし、SSDデメリットはあります。←HDDに比べたら多少ですが www

 

それは💸HDDに比べて容量あたりの価格が高い

 

HDDのメリットでも少しお話ししましたが M.2SSDと同様、SSDも高いです。

 

年々価格が下がってきていて導入しやすくなってますが、HDDに比べたらやはり高額です。値段は倍以上しますね。

 

💻故障した時のデータ復旧が難しい

 

SSDは突然故障するとデータの読み出しが出来なくなり、データの救出が非常に困難になります。

 

HDDは物理的に稼働しながらデータを保存しているので徐々に壊れていきますが、

破損が進行していくと異音がしたりして「そろそろやばいな…」っていう兆候があるのでいいみたいです。

 

しかしSSD突然壊れたりするので

多くのデータを保存したりする方はバックアップをちゃんとした方がいいらしいです。

 

これを読んで私も いきなりSSDがお逝き👻になったら怖いのでHDD付けようかなぁって考えました。

 

SSDはPCの起動やサクサク動くために付けて、HDDはデータ保存のために付けるがベストですね🤗✨

 

改めて考えたら、私のPCの起動はどれくらいかかってるのかな?って時間計ってみたんですが...

SSD SATAだと1分位らしいんですが、何と

 

30秒でした!!!!🎉🎉🎉✨✨✨

 

その日に一度シャットダウンして再度つける時なんて20秒です!!

 

めっちゃんこ早いやーん M.2 SSD NVMe😍🥰🤩💖💖

 

弟が言うにはPCにまだ重いデータが入ってないからだ、と言ってましたが🙄

私はNVMeちゃんのお陰で早いと思ってます💓

 

これからどんどんデータ保存が増えていくのでこの先に期待ですね(◦ˉ ˘ ˉ◦)フフフ♥️

 

はい!ではこの流れでM.2SSDの解説をしますね😎✨

 

絵でも描いた様にM.2 SSD SATANVMeがあります。

 

HDDSSDはどちらもSATAコネクタ・SATAケーブル電源ケーブルとマザーボードのSATAケーブルに繋ぎます。

 

M.2 SSD SATA と M.2 SSD NVMe マザーボード上にあるSATAスロットM.2スロットにそれぞれ挿し込みます。

 

SATANVMe、同じM.2でも 「めちゃ速い」と「速い」の規格2種類があります。

 

だんだんと難しくなってくるのでおばちゃん式👵にザッと説明しますが😅笑

 

NVMe規格の接続は転送速度が大幅改善されて圧倒的にめちゃ速なんですが =͟͟͞͞⊂(⊂ 'ω')シューン!!

 

SATA規格の接続はSATAのままなので、上限を超えない性能のままなんです ≡┏( ³з³)┛スタコラ

 

実は私が「自作PC構成見積もりてすと」SSDを検索した時、M.2NVMeばかり出てきてM.2SATASSDは全然出てこなかったので、最近まで全く存在を知りませんでした😅

 

ブログで記事にするので改めてM.2SATAを色々調べたんですが、、、

 

値段が、性能高いM. 2 NVMeとほとんど変わらないんです Σ(・ω・ノ)ノ!!

f:id:chikixxx:20211105150146j:plain

...私の考えでは「見た目が同じに見えるくらいなら性能高い方のNVMe選ぶよね😲?」って思っちゃうんですけど…(´ε`;)ウーン…

 

M.2 SATA のメリットは、M.2 NVMeより省電力らしいです。確かにNVMeは消費電力が非常に高く、熱対策をしないといけないんでちょっと手間かもしれませんが… 

 

あとのメリットは...「圧倒的に安い」って書いてあるサイトが…

 

え Σ( '-' )!安い??

 

...もしかして…と思って投稿日時を確認すると2019年でした。

 

やっぱり!!( ゚д゚)ハッ!

2年前まではNVMeがもっと高くて、SATAはこれくらいの値段でも安かったんだ😆✨✨

 

2年たった今 NVMeがどんどん値段下がってきて、SATAと同額になった

 

主な主流がNVMeになってしまいSATAは全く

オススメに出てこなくなったと!A〜ha( ¯∀¯ )✨w

 

いやー今 切に思うことはSATAの方が見積もりサイトのオススメに出てこなくてよかったぁーーーー:( ;˙꒳˙;):」

ですね😅笑

 

これ、初心者だったら絶対間違えますよ!見た目全く同じに見えますもん( ̄▽ ̄;)笑

 

初心者の皆さん、SSDを探す時は気を付けてくださいね!あとマザーボード上のスロット確認も必要です!

 

安いマザーボードだとNVMeを付けるスロットに、冷却対策のヒートシンクが付属し

てないかもしれないんでNVMeを付ける場合はヒートシンク付属のマザーボードを買

うか、個別でヒートシンク(カード)を買って装着しましょう!( ง ¯ᒡ̱¯ )و✧

pcmanabu.com

今回はまさかの長~~~い解説で 💦💦

私もビックリしました!!🤣🤣🤣笑笑

 

この自作PCブログ、私も一度作った後の復習で制作してるんでめちゃくちゃ時間がかかるんですよね~😅

 

今回は1週間くらいかかりました(爆)

 

次のPCパーツの解説は「グラフィックボード」なんですが、、、

今グラボが高騰し過ぎていて、本当に欲しかったグラボが買えなかったんです 私…(´;ω;`)ウゥゥ

 

なので、本当に性能低いグラボを付けてるんで…😓

 

正直! 

まともにグラフィックボードの勉強をしていません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️💦💦💦

 

これから気合い入れてじっくり学んでいくんで 笑 また読んでやってくださいね💖

f:id:chikixxx:20211128000556j:plain

私の最高の「相棒」と共に頑張ります!! ( ↑↑↑ かなり美化しております😝笑)

今回も最後までお読みいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ✨