Chikixxx's Blog

幸せな50代を目指して

🔰アラフィフおばさん自作PCに挑戦!! パーツ紹介 HDD&SSD編

読者の皆様今晩は🌝✨Chikixxx's Blog へようこそ~💖

 

さあ!今回も 自作PCのパーツ紹介 頑張って解説していきたいと思います٩( 'ω' )و✨✨

 

 

さて今回は お部屋の中にある「棚」の役割

HDDとSSDについて解説していきたいと思います😃💓

 

HDDとSSDはデータを保存しておく記憶装置です。

f:id:chikixxx:20211030224716j:plain

頑張って絵を描きましたが、記憶装置は主に

 

HDD

SSD

M.2 SSD SATA

M.2 SSD NVMe

があります。

 

HDDプラッタというCDみたいな円盤が中に入っていて、PCを起動するとプラッが回転します。

 

なのでSSDと違い、振動と音が少しあるみたい。私のPCは「M.2 SSD NVMe 」なのでほぼ無音です🤩✨

 

昔父が使っていたPC達はかなり音がしていたので、多分あの振動音がHDDだったのかなぁって思います。

 

HDDは機械音痴の私が知ってる位

「起動も遅いし、ソフト等の立ち上げやデータ転送が遅い」

です ( 父のPCで知りました )😅笑

 

あと、ユーチューバーのどなたかが

「HDD自体が持つ読み書きの性能がWindows10の求める性能の基準に満たしていないと仰っていました。

 

確かに今はもうSSDが主流ですもんね。SSDHDDより速度が5倍早いそうです。

M.2 SSDになるとSSDの7倍以上の速さらしいんで HDDと比べたらもう雲泥の差ですねぇ...・*・:≡( ε:)

 

しかし!!

そんな弱弱しいHDDさんでもここだけは譲れない強みがあるんです!!!!

 

それは...

大容量なのに超激安(๑°ㅁ°๑)‼✧💖💖💖

 

だってM.2SSD MVNe500GBで8000円するのに、HDD4TBで8000円なんです😆⤴⤴⤴

 

私PCのMVNe1TBで13000円しましたが HDDなら同じ値段で8TBが買えるんですよ?🤩✨✨

 

うーん...

こうやって値段差を見てみると、やっぱりHDDHDDで重宝されている方がいるんだろうなぁって思います。動画や写真を大量に保存されてるとか (。'-')(。,_,)ウンウン

 

私は今の所全く必要ないのでPCに搭載してませんが、この先絵日記漫画が成功して保存容量がしんどくなってきたらHDDさんのお世話になろうと思いまーす😍✨✨

 

 では次にSSD

 

SSDは絵に描いた通り、薄いカードで出来ていて

中身も磁気ディスクと違い、半導体素子を使った複数のメモリチップにデータを記憶します。

 

HDDの様に物理的に可動する箇所はないので振動音もなく 衝撃にも強いし、軽量でコンパクトなのでノートパソコン等の外部記憶装置に使われています。

 

SSDのメリットはHDDに比べてアクセス速度が速く、振動音もないので静かで快適です。

 

消費電力もHDDより少ないので、メリット数で見たらSSDさんが圧倒的勝利∠( `・ω・)/✨✨!!ですね 笑

 

しかし、SSDデメリットはあります。←HDDに比べたら多少ですが www

 

それは💸HDDに比べて容量あたりの価格が高い

 

HDDのメリットでも少しお話ししましたが M.2SSDと同様、SSDも高いです。

 

年々価格が下がってきていて導入しやすくなってますが、HDDに比べたらやはり高額です。値段は倍以上しますね。

 

💻故障した時のデータ復旧が難しい

 

SSDは突然故障するとデータの読み出しが出来なくなり、データの救出が非常に困難になります。

 

HDDは物理的に稼働しながらデータを保存しているので徐々に壊れていきますが、

破損が進行していくと異音がしたりして「そろそろやばいな…」っていう兆候があるのでいいみたいです。

 

しかしSSD突然壊れたりするので

多くのデータを保存したりする方はバックアップをちゃんとした方がいいらしいです。

 

これを読んで私も いきなりSSDがお逝き👻になったら怖いのでHDD付けようかなぁって考えました。

 

SSDはPCの起動やサクサク動くために付けて、HDDはデータ保存のために付けるがベストですね🤗✨

 

改めて考えたら、私のPCの起動はどれくらいかかってるのかな?って時間計ってみたんですが...

SSD SATAだと1分位らしいんですが、何と

 

30秒でした!!!!🎉🎉🎉✨✨✨

 

その日に一度シャットダウンして再度つける時なんて20秒です!!

 

めっちゃんこ早いやーん M.2 SSD NVMe😍🥰🤩💖💖

 

弟が言うにはPCにまだ重いデータが入ってないからだ、と言ってましたが🙄

私はNVMeちゃんのお陰で早いと思ってます💓

 

これからどんどんデータ保存が増えていくのでこの先に期待ですね(◦ˉ ˘ ˉ◦)フフフ♥️

 

はい!ではこの流れでM.2SSDの解説をしますね😎✨

 

絵でも描いた様にM.2 SSD SATANVMeがあります。

 

HDDSSDはどちらもSATAコネクタ・SATAケーブル電源ケーブルとマザーボードのSATAケーブルに繋ぎます。

 

M.2 SSD SATA と M.2 SSD NVMe マザーボード上にあるSATAスロットM.2スロットにそれぞれ挿し込みます。

 

SATANVMe、同じM.2でも 「めちゃ速い」と「速い」の規格2種類があります。

 

だんだんと難しくなってくるのでおばちゃん式👵にザッと説明しますが😅笑

 

NVMe規格の接続は転送速度が大幅改善されて圧倒的にめちゃ速なんですが =͟͟͞͞⊂(⊂ 'ω')シューン!!

 

SATA規格の接続はSATAのままなので、上限を超えない性能のままなんです ≡┏( ³з³)┛スタコラ

 

実は私が「自作PC構成見積もりてすと」SSDを検索した時、M.2NVMeばかり出てきてM.2SATASSDは全然出てこなかったので、最近まで全く存在を知りませんでした😅

 

ブログで記事にするので改めてM.2SATAを色々調べたんですが、、、

 

値段が、性能高いM. 2 NVMeとほとんど変わらないんです Σ(・ω・ノ)ノ!!

f:id:chikixxx:20211105150146j:plain

...私の考えでは「見た目が同じに見えるくらいなら性能高い方のNVMe選ぶよね😲?」って思っちゃうんですけど…(´ε`;)ウーン…

 

M.2 SATA のメリットは、M.2 NVMeより省電力らしいです。確かにNVMeは消費電力が非常に高く、熱対策をしないといけないんでちょっと手間かもしれませんが… 

 

あとのメリットは...「圧倒的に安い」って書いてあるサイトが…

 

え Σ( '-' )!安い??

 

...もしかして…と思って投稿日時を確認すると2019年でした。

 

やっぱり!!( ゚д゚)ハッ!

2年前まではNVMeがもっと高くて、SATAはこれくらいの値段でも安かったんだ😆✨✨

 

2年たった今 NVMeがどんどん値段下がってきて、SATAと同額になった

 

主な主流がNVMeになってしまいSATAは全く

オススメに出てこなくなったと!A〜ha( ¯∀¯ )✨w

 

いやー今 切に思うことはSATAの方が見積もりサイトのオススメに出てこなくてよかったぁーーーー:( ;˙꒳˙;):」

ですね😅笑

 

これ、初心者だったら絶対間違えますよ!見た目全く同じに見えますもん( ̄▽ ̄;)笑

 

初心者の皆さん、SSDを探す時は気を付けてくださいね!あとマザーボード上のスロット確認も必要です!

 

安いマザーボードだとNVMeを付けるスロットに、冷却対策のヒートシンクが付属し

てないかもしれないんでNVMeを付ける場合はヒートシンク付属のマザーボードを買

うか、個別でヒートシンク(カード)を買って装着しましょう!( ง ¯ᒡ̱¯ )و✧

pcmanabu.com

今回はまさかの長~~~い解説で 💦💦

私もビックリしました!!🤣🤣🤣笑笑

 

この自作PCブログ、私も一度作った後の復習で制作してるんでめちゃくちゃ時間がかかるんですよね~😅

 

今回は1週間くらいかかりました(爆)

 

次のPCパーツの解説は「グラフィックボード」なんですが、、、

今グラボが高騰し過ぎていて、本当に欲しかったグラボが買えなかったんです 私…(´;ω;`)ウゥゥ

 

なので、本当に性能低いグラボを付けてるんで…😓

 

正直! 

まともにグラフィックボードの勉強をしていません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️💦💦💦

 

これから気合い入れてじっくり学んでいくんで 笑 また読んでやってくださいね💖

f:id:chikixxx:20211128000556j:plain

私の最高の「相棒」と共に頑張ります!! ( ↑↑↑ かなり美化しております😝笑)

今回も最後までお読みいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ✨